BRM霞ヶ浦300km

naoshi_skz12013-03-23

朝7時川口スタートのため、5時過ぎに家を出る。昨年最初のBRM400km参加となるはずだった日光ビーフがAudax埼玉主催だったのだが、当日発熱のためDNS、今回初めてのAudax埼玉主催のBRM参加となった。コースは前週とうってかわってほぼ平坦。だが、やはり風の影響が強そうなコース。今回は時間通り7時スタートの組なので前のほうで車検を受けて早めにスタートする。

春分の日を過ぎて既に日の出も6時前となっており、朝は明るいが帰着は日没後が予想されるので夜間走行仕様で予備ライト付。ただし、今日も天気予報は幸い雨の予報は無く、雨装備なし。

県道49号線から越谷市役所前に曲がる越谷駅前からの道の交差点で先頭と思われる2人に追いつき3人で走る。やはり平坦コースだけあって、PC1のローソンつくば高野店を出ようという頃には20台近くの自転車が集積。単独でそそくさと出発。このあたりからPC2にかけては自宅からの筑波山往復の練習コースと交錯する。つくばりんりん道路にはいると強烈な向かい風。さらに土浦から霞ヶ浦北岸の道でここも強烈な向かい風。PC2は有人チェックの歩崎園地でコーラを3杯いただく。霞ヶ浦大橋を渡って対岸にわたっても向かい風は続く。どうやら北東から南東の風のようだ。しばらくして左脚の付け根が酷く痛く、片足しか力が入らない状態になるが原因不明。北浦の手前で、2人組みに追いつかれる。1人はPC1まで一緒だった人だが初めてのもう1人は登りが速くて先に行ってしまう。でもPC3の7-11鹿嶋和店への到着時間は大してかわらない。それがBRM。

自分はなるべく、PCで休まず補給は極力走りながらするのでまた最初にPC3を出発。また延々向かい風。稼動している感じがしない臨海大洗鹿島線という単線の鉄道沿いに走っていく。PC4の直前でルートが西向きに変わると今度は相当な追い風で、40km/h aveでがんがん。PC4のファミリーマート水戸下入野店では自分よりあとからきた人の方が先に出発。スタートから8時間経過時点で199kmのメータ表示でこの調子でいけば300km BRMでは自分としてははじめての12時間切が見えてきた。東京〜糸魚川と違って信号も多く、PCでのタイムロスもあり、基本単独走で同じところに戻ってくるのでどこかで向かい風もあり、走っていない時間も含めて平均25km/hというのはBRMでは1つの指標・目標タイムとなる。

石岡の市街で信号が多くタイムロスするが、PC5のCoco!ではBRM関係者には誰にも会わず。252kmのPC6 7-11水街道大生郷店で缶コーヒーを飲んでいたらPC4で先行していった人が到着。出発時点でまだ10時間きっているので、順調にいけば12時間は切れそうだ。。しかし、そうはうまくいかないようで行きは何の支障もなかった、芽吹大橋の北側の砂利道は工事が再開され、通行止め。大きく迂回する。わたった利根川土手は野田市スポーツ公園まで5km強烈な向かい風で22km/hしかでない。野田市駅近辺から野田橋までの県道19号はほとんど動いていない渋滞。さらには越谷市街も渋滞&信号ストップが多く、かなり危うくなってくる。東北自動車道をくぐる計画市道を飛ばして、男子中学生らしき集団に後ろから声援をうけて、何とか滑り込みで12時間きり。(ブルベカード上は11時間57分)。GPSの電源も最後までまってしまったので給電要らず。

ゴールでいただく暖かいインスタント味噌汁がなんともおいしかった。前半の信号ダッシュ(スタートダッシュではなく、青のうちに通過するためのダッシュ)時と思われるが最大パワーは971Wの記録が残っていた。
でもPolarの「トレーニングロード」は前週の200kmが1083に対して今回は距離が1.5倍の300kmなのに1279で1.2倍にもみたず。